ブログタイトル通り、こんなことを思ってる人って多いですよね(^^)
ワタシもご多分にもれずなタイプです。。。
人生最初の趣味は、音楽でした。(タイトルと思いっきりズレてる)
X(エックス:後のエックス ジャパン)の影響から、思春期の下心も手伝って洋楽にドンハマり(^^;)
レッド・ツェッペリン、ジャニス・ジョップリン辺りを聞き始めてから迷走。
メロコア・グランジ・オルタナ・ミクスチャーでもはや脱出不可能。。。
Hip-Hop、R&Bなんかに手を出して、もはや行方不明www
お気に入りのバーで出逢った、美容師に進められてサーフィンを始めるも、仕事が忙しくなったのと、
ショートでパドリングが、追い付かなくなって(単に運動不足)断念。
海?
好きですよ!
行ってる?
しばらく行ってない。。。
地元も現在住んでいる場所も東京湾奥エリア。別に海は近いが波乗り出来るフィールドではなく、外房・南房・湘南がメインになる為、情熱が薄れてくるとオックウになる。
行ってない。。。
海は好き!
行ってない。。。
海は大好き!!
頭の中は逝ってる!
そんな折、友人と酔っぱらった勢いで朝ごはんを食べに(始発で京急)
行った先の三崎口は、まんまと営業開始前(当たり前)
じゃあ暇つぶしに、中学・高校時代に少しだけやったことのある釣りでもするかと、地元の釣具屋で安いセットと、餌(コマセと付け餌)を購入!
漁港の堤防で、スタート。
釣れるは釣れるが。。。
金魚(ネンブツダイ)のオンパレード。。。
久しぶりの魚信に胸は躍るが。。。
ハイ! 舐めてました。終了~~~~
こうなると、病気スイッチ入ります。
しばらく、アホ竿セットで如何に釣るかをこだわり始めます。。。
初心者系のハナシはいづれ触れますので、ここはで割愛。
餌釣りにハマって、夏のソウダガツオ祭りを経験し、重篤化。
釣り仲間に進められたルアーにより、もはや不治の病。
オカッぱり病
今はシーバス・ヒラメ・マゴチを、追求中。
病んでます(笑
0コメント